タンク式ウォーターサーバー設置手順

1、 ウォーターサーバーを 段ボールから取り出す。

バンドを留め具の方に押し込むと簡単に緩みます。

バンドを外した後、 箱を上に引き抜いてウォーターサーバーを出してください。
※段ボールは返却時に必要になりますので保管をお願い致します。

2、説明書・直結部材を確認。

正面に取扱い説明書、部品があります。確認して大切に保管してください。右側面にある黒い部分を押して扉を開けて下さい。

3、ホースからタンクを外す。

ウォーターサーバー内部(フィルター装着部分の左横)から出ている白いホースが、タンクの青い蓋に接続されています。ホースの間にある黒いアタッチメントを引くと取り外しができます。

4、タンクに水を入れてセットする。

タンクの青い蓋を回して開け、タンクに水を入れます。元通りホースに繋いでウォーターサーバーの下に入れて、扉をしっかり閉めて下さい。セットができたらコンセントを差し、ウォーターサーバー背面にあるHEATERのスイッチをONにして下さい。

5、ウォーターサーバーから水が出るか確認。

ウォーターサーバー内部のタンクが満タンになるまで約5分ほどかかります。 その後、ウォーターサーバーから水が出るかご確認ください。
満水後20分~30分程で温度が安定します。

タンクの水が空になると、前面パネルの「給水」ランプが点灯します。ランプが点灯したら、水道水をタンクに追加してください。

万が一サーバーに破損や不具合があった場合は、弊社にご連絡ください。

※水道直結式への切り替え

タンク式から、水道直結式に仕様変更することが可能です。
付属部品は大切に保管しておいてください。

※水道直結式に仕様変更する場合、まずは弊社までご連絡ください。